春の味覚。簡単オカヒジキのごまマヨネーズ和え。

皆さん「オカヒジキ」って知ってますか?

私は数年前に、近所の野菜直売所で売っているのを見つけて

旦那さんの強い要望で購入しました。

旦那さんは子供の頃から食べていたようです。

 

見た目から山菜の一種かな?と思っていたんですが、

どうやら日当たりの良い海岸の砂浜などに自生しているんですって!

確かに海藻のような感じもしますが、

私の第一印象は柔らかい松の葉だな、美味しいのか?

と思いました。

 

旦那さん家族は茹でてそのままマヨネーズをつけて食べたり

ポン酢をかけて食べていたそうです。

 

初めて食べた時は本当にびっくりしました。

シャッキシャキで独特の食感。

草のような独特の苦味があると嫌だなと思ったんですが、

全く臭みもなく美味しかったです。

 

今日はそんな「オカヒジキ」を

我が家の定番のごまマヨネーズ和えにしました。

 

ポン酢などで食べるよりは

マヨネーズで和えるととっても減塩なので、

我が家は大体このレシピで食べてます。

 

f:id:haru-hanalife:20210628113613j:plain

 

 

 

材料  2人分    1人分の塩分約0.3g

 

○   オカヒジキ      1袋

○   マヨネーズ      大さじ1.5 (塩分0.4g)

○   ごま         適宜 多めがいいです。

○   減塩醤油       小さじ 1/2  (塩分0.2g)

  ※醤油はほんのちょびっとで大丈夫です!

 

 

作り方



①オカヒジキをお湯で1分茹でます。

 

f:id:haru-hanalife:20210628114008j:plain

 



②流水で流し、さっと冷まします。

 

f:id:haru-hanalife:20210628114019j:plain

 

③ゴマを擦ります。

 スリゴマを使ってもいいのですが、ゴマのいい香りが好きで

 あえて直前にゴマを擦ってます。

 ゴマを擦ってると、何だか心が落ち着くのは私だけでしょうか、、、。

 無心でゴマを擦り擦りしているとあっという間に出来てました。

 

f:id:haru-hanalife:20210628114015j:plain

f:id:haru-hanalife:20210628114024j:plain


 

④擦ったゴマにマヨネーズ、醤油を加えて混ぜます。

 

 

f:id:haru-hanalife:20210628114037j:plain

 

⑤水を切ったオカヒジキを加えて和えたら完成!

 

 

f:id:haru-hanalife:20210628114050j:plain

 

 

ポイント

 

 醤油とマヨネーズは少し、ゴマ多めで!

減塩ですが、ゴマの風味とオカヒジキの食感がとっても楽しいです。

 

 

 

 

オカヒジキってどんなものかもっとよく調べてみた。

 

山形県が発祥の地とされているようですね。

形状が海藻のヒジキに似ている事から、

「オカヒジキ」になったそうです。

 

スーパーで売られている、黒く茹でられたヒジキや

乾燥したヒジキしか見たことがなかったので、

私はやっぱり松の葉みたいだと思います。

調べてみたら確かにあの黒くなる前のヒジキは

オカヒジキにそっくりでした。

 

自然で採れる路地物の旬は4〜6月。

路地物だけでなく、栽培もしており

今では全国のスーパーでも売られているようです。

私は嫁に来るまで全く知らなかったです、、、。

家でも出たことなかったです。

 

味噌汁にしたり、和物にしたり、炒め物にしたりと

癖がないので色々な料理に使えます。

 

機会があれば別の記事にしようと思いますが、

我が家ではゴマ和えの他にもナムルにしたり、

酢のものにしたり、炒めものにしたりもします。

 

 でもやっぱり一番のお気に入りは

ごまマヨネーズ和えですね。

 

栄養など、オカヒジキを食べるとこんな良い事があるみたい。

 

オカヒジキはカリウムを沢山含んでおり、

塩分(ナトリウム)を排泄する機能が高い為、

カリウム制限がある方や腎機能が低下している方は

控えた方がいいと思います。

 

逆に私のように寛解していてカリウム値が低い方、

高血圧の方なんかは摂った方がいい食材です。

 

また、カルシウム、マグネシウム、リン、鉄分などの

ミネラルなども豊富で、骨粗鬆症などの予防にも良さそうです。

 

さらにビタミンEとβカロテンが豊富で、

抗酸化作用による動脈化効果などの生活習慣病を予防したり、

免疫力を高める効果なんかもあるそうです。

 

見た目に反してとっても栄養価が高い食材のようですね。

 

妊婦さんは食べ過ぎに注意!

 

これだけ栄養があるんなら、積極的に食べなきゃと思いますよね。

ですが、レバーなどと同じようにβカロテンが豊富なので、

妊活・妊娠中にはちょっと注意が必要です。

 

βカロテンは食べると体内でビタミンAに変換されるので

妊婦さんは毎日食べるとかは控えた方がいいかもです。。

オカヒジキには100gに3300μgのβカロチンが含まれているそうです。

鶏レバーには100gに14000μgも含まれているので、

そこまで気にする事もないかもしれませんが、

毎日食べるとかはやめた方が良さそうですね。

 

※妊婦さんがビタミンAを過剰摂取すると

 赤ちゃんの奇形リスクが高まると言われています。

 1日の推奨量が600μgで、上限は1500μgだそうです。

 

βカロチンは不足してもいけないし、摂取しすぎも良くないようなので

レバーと一緒で、栄養価は非常に高いけど

βカロチンも多いのでほどほどに食べましょう、という事ですね。

 

我が家も妊活中ですので、適量食べる事にしています。

 

でも気にしすぎて大事な栄養が取れなくなるのも嫌なので、

何でも好き嫌いなく様々な食材を食べるように心がけています。

 

旦那さんの一言

 

食した旦那さんの感想です。

まあ美味いよね。普通に。シャキシャキしてゴマの香りが効いてて。

でもオカヒジキって何しても美味いよねー。

 

うんうん、そうだよねー。わかるよその感想。

でも私が欲しいのはそういう感想じゃないんだよね。

明日の食事作りにつながるモチベーションなんだよね。

じゃなかったら、感想聞かないよね。。

と思いましたが、グッと我慢。

 

次回はびっくりするようなオカヒジキメニューでも考えて見ようかな!

と思う今日この頃でした。