冷製マッシュルームの濃厚スープ♫

昨日の夜に作った
マッシュルームスープを
今朝は冷たいスープでいただきました♫


冷たいスープは温かい時より
味が濃厚になってました。


昨日焼いたレーズンブレッドと一緒に
朝から優雅な朝ごはんでした。


$haru-hanaの、減塩健康レシピ



材料  4人分    1人分の塩分0.63g


・マッシュルーム 一パック
・タマネギ 一個
・じゃがいも 一個
・牛乳 500cc
・生クリーム 200cc
・減塩コンソメ 5g(塩分2.3g)
・バター    10g(塩分0.2g)
・コショウ 少々
・ローリエ 1枚
・ニンニク     1かけ


作り方


❶タマネギ、マッシュルーム、
じゃがいもをみじん切りにします。



❷鍋にバターを引いて
ニンニク、
タマネギをよーく炒めたら
マッシュルームとじゃがいもを
炒めます!


$haru-hanaの、減塩健康レシピ

❸潰し気味に炒めたらローリエ、
牛乳を入れてさらに良く煮込みます。



❹仕上げに、
減塩コンソメ、生クリームを入れて
コショウで味を整えます!



$haru-hanaの、減塩健康レシピ



❺粗熱が取れたら
冷蔵庫で冷やせば完成です。



本当はフードプロセッサーにかけて
裏ごしすると滑らかになるのですが、
今日は手抜きで
そのままにしちゃいました。。。



充分美味しく出来たので
良しということにしようと思ったら
旦那さんから意外な一言。



このスープって
マッシュルームもうちょい食感が残るように
大きく切った方が良かったかな~?
と…。


あれあれあれ??
裏ごししてないの?って
いわれると思ってたんですが…。



我が家では、裏ごししないで
食感が残るスープの方が
受けがいいみたいです!