2日連続魚料理だったので、
今日はお肉料理にしました。
今日のメニューは肉団子の甘酢餡かけです。
肉団子は大量に出来るので
揚げた後冷凍保存して
味付けを変えたりして
お弁当に入れちゃいます。
材料 3人分 1人分の塩分およそ1g
・挽肉 350g
・玉ねぎ 1/2
・胡麻油 少々
・牛乳 大さじ2
・パン粉 少々
・コショウ 少々
・ショウガ 少々
・卵 1個
餡かけの材料
・パプリカ赤 1個
・パプリカオレンジ 1個
・ピーマン 1個
・玉ねぎ 1/2
・トマト 1個
・茄子 1個
・お酢 50cc
・きび砂糖 大さじ1
・酒 50cc
・減塩醤油 35ml(塩分2.8g)
・片栗粉 少々
・ニンニク 1片
作り方
❶玉ねぎをみじん切りにして
肉団子の材料全て混ぜ合わせ
こねます!
❷挽肉を一口代に丸めて
油でじっくり揚げます。
❸フライパンに油を引き
パプリカ、ピーマン、
玉ねぎを軽く炒めたら
片栗粉以外の材料を
全て加えます!
❹少しタレが煮詰まったら、
水溶き片栗粉を加えとろみをつけ、
肉団子を入れて絡ませれば完成です。
うーん、作ってるだけで
食べたくてよだれでます。
今日の付け合わせは
サッパリキャベツの
減塩塩昆布サラダにしました。
(塩分2人前で0.6g)
今日の一人分の塩分1.7g
お酢効果で疲労回復、
ニンニクショウガで
スタミナバッチリ料理です!
サッカー日本戦見たいけど眠くて眠くて…。
残念ながら断念。。。
最近ちょっと疲れやすい。
夏バテでしょうか…。
皆さんも夏バテには
お気をつけください!