骨付きラムの香草焼き☆


スーパーに行ったら
骨付きのラム肉が安売りしてました。



骨付きなんて
料理にしたら見栄えも良くって
美味しいそう。


食いしん坊なharu-hanaは早速かごへ…。


今日は骨付きラム肉の香草焼きを作りました。



$haru-hanaの、減塩健康レシピ



材料    2人分    1人分の塩分0.66g  


・骨付きラム肉    5本
・ローズマリー    少々
・バジル       5枚
・イタリアンパセリ  少々
・コショウ      少々
・すりおろしニンニク 1/3片
・赤ワイン      20cc
・減塩コンソメ    2g(塩分0.92g)
・減塩醤油      5ml(塩分0.4g)
・バルサミコ酢    5ml
 

 

作り方


❶ジップロックに
材料を全て入れて
冷蔵庫で1時間くらい漬込みます。




$haru-hanaの、減塩健康レシピ



❷魚焼きグリルで
ラムを焼きます。



$haru-hanaの、減塩健康レシピ



❸ジップロックに残った漬けダレに
減塩醤油、バルサミコ酢を入れ
鍋で煮詰め
焼いたラム肉にかければ完成です。


$haru-hanaの、減塩健康レシピ


付け合わせは、
マッシュポテトと特大インゲンにしました。



今日はその他、
ゴーヤ料理も作りました。



今日は超減塩!!
合わせて一人分の塩分1.38g



肉食の旦那さんも喜んでくれたみたい。



明日も食べたい!って言ってました…。
でもラムは高いし骨付きは中々売ってないので
たまーに作ります。


$haru-hanaの、減塩健康レシピ